障子紙
SKU: 940000009
【ご購入前にご確認ください】障子紙のサイズが美濃判サイズ(28.2×94cm)となっております。事前にご自宅の障子戸のサイズをご確認ください。サイズの測り方はこちらから SMART立貼り障子紙は、貼りやすさを追求した特選和紙を使用。 ≪機能性和紙の特徴≫ ・貼りやすい : コシがあって程よい厚みが あるので貼りやすく 仕上がりが美しい。・強度が約4倍 : 複数の新聞紙一枚当たりの 破裂強度平均77kPa (当社調べ)に対して 当商品は約4倍の355kPa※1 ・優れた遮光性 : 遮光率 約90%※2 UVカット96%※3・省エネ効果 : 断熱効果率32%※4 ※1 JIS P 8112:2008 紙-破裂強さ試験方法 ※2 JIS L 1055:2009 カーテンの遮光性試験方法 ※3 JIS L 1925 7 a 紫外線遮蔽率試験 ※4 断熱性試験(赤外ランプ60℃法) 障子戸に1段ずつ貼れるよう、1段ずつの長さで切れています。障子戸を寝かさず立ったまま1人で簡単に貼ることができます。紙にコシがあり強度もあるので非常に貼りやすい紙となっております。障子の貼り方は、こちらのページをご覧ください。 ・サイズ : 美濃判サイズ(28.2cm×94cm) ※障子枠は付いていません・内容量 :...
SKU: 940000010
【ご購入前にご確認ください】障子紙のサイズが美濃判サイズ(28.2×94cm)となっております。事前にご自宅の障子戸のサイズをご確認ください。サイズの測り方はこちらから SMART立貼り障子紙は、貼りやすさを追求した特選和紙を使用。 ≪機能性和紙の特徴≫・貼りやすい : コシがあって程よい厚みが あるので貼りやすく 仕上がりが美しい。・強度が約4倍 : 複数の新聞紙一枚当たりの 破裂強度平均77kPa (当社調べ)に対して 当商品は約4倍の355kPa※1 ・優れた遮光性 : 遮光率 約90%※2 UVカット96%※3・省エネ効果 : 断熱効果率32%※4 ※1 JIS P 8112:2008 紙-破裂強さ試験方法 ※2 JIS L 1055:2009 カーテンの遮光性試験方法 ※3 JIS L 1925 7 a 紫外線遮蔽率試験 ※4 断熱性試験(赤外ランプ60℃法) 障子戸に1段ずつ貼れるよう、1段ずつの長さで切れています。障子戸を寝かさず立ったまま1人で簡単に貼ることができます。紙にコシがあり強度もあるので非常に貼りやすい紙となっております。障子の貼り方は、こちらのページをご覧ください。 ・サイズ : 美濃判サイズ(28.2cm×94cm) ※障子枠は付いていません・内容量 :...
SKU: 940000026
必要な分だけ、欲しい色だけ 美濃判障子紙を1枚(1段分)からお求めいただけます。補修に、アレンジに、空間にさりげない彩りを。必要な分だけ、色を選んでお使いください。 ベンガラ染×機能性障子紙 土の中からとれる酸化鉄を主成分とする顔料であるベンガラを使用して職人が一枚一枚手作業にて日本の伝統色である【撫子(なでしこ)】に染め上げました。 燃焼温度や調合によって色彩豊かにつくられたベンガラをさらにかけ合わせることによって独自の色を表現しております。 自然由来のやさしく奥深い色合いをお楽しみください。 【ご購入前にご確認ください】・障子紙のサイズが美濃判サイズ(約28.2×97cm耳付き)となっております。事前にご自宅の障子戸のサイズをご確認ください。サイズの測り方はこちらから・自然顔料を用いた手染め加工により、商品ごとに色味や質感に若干の差異がございます。ご注文の際はあらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。※耳の部分には染めた紙を干した際についたピンチ跡(約1cm)がありますが、弊社通常販売サイズ94㎝より3㎝長い仕様となっております。 ≪ベンガラ染の特徴 ≫・耐候性に優れて色が変化しにくい。・天然素材の安全な顔料。・自然由来ならではの奥深く味わいのある色彩。 ≪機能性和紙の特徴≫・貼りやすい : コシがあって程よい厚みが あるので貼りやすく 仕上がりが美しい。・強度が約4倍 : 複数の新聞紙一枚当たりの 破裂強度平均77kPa (当社調べ)に対して 当商品は約4倍の355kPa※1 ・優れた遮光性 : 遮光率 約90%(白)※2 UVカット96%(白)※3・省エネ効果 : 断熱効果率32%(白)※4 ※1 JIS P 8112:2008 紙-破裂強さ試験方法 ※2 JIS L 1055:2009 カーテンの遮光性試験方法 ※3 JIS L 1925 7 a...
SKU: 940000025
必要な分だけ、欲しい色だけ 美濃判障子紙を1枚(1段分)からお求めいただけます。補修に、アレンジに、空間にさりげない彩りを。必要な分だけ、色を選んでお使いください。 ベンガラ染×機能性障子紙 土の中からとれる酸化鉄を主成分とする顔料であるベンガラを使用して職人が一枚一枚手作業にて日本の伝統色である【桜(さくら)】に染め上げました。 燃焼温度や調合によって色彩豊かにつくられたベンガラをさらにかけ合わせることによって独自の色を表現しております。 自然由来のやさしく奥深い色合いをお楽しみください。 【ご購入前にご確認ください】・障子紙のサイズが美濃判サイズ(約28.2×97cm耳付き)となっております。事前にご自宅の障子戸のサイズをご確認ください。サイズの測り方はこちらから・自然顔料を用いた手染め加工により、商品ごとに色味や質感に若干の差異がございます。ご注文の際はあらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。※耳の部分には染めた紙を干した際についたピンチ跡(約1cm)がありますが、弊社通常販売サイズ94㎝より3㎝長い仕様となっております。 ≪ベンガラ染の特徴 ≫・耐候性に優れて色が変化しにくい。・天然素材の安全な顔料。・自然由来ならではの奥深く味わいのある色彩。 ≪機能性和紙の特徴≫・貼りやすい : コシがあって程よい厚みが あるので貼りやすく 仕上がりが美しい。・強度が約4倍 : 複数の新聞紙一枚当たりの 破裂強度平均77kPa (当社調べ)に対して 当商品は約4倍の355kPa※1 ・優れた遮光性 : 遮光率 約90%(白)※2 UVカット96%(白)※3・省エネ効果 : 断熱効果率32%(白)※4 ※1 JIS P 8112:2008 紙-破裂強さ試験方法 ※2 JIS L 1055:2009 カーテンの遮光性試験方法 ※3 JIS L 1925 7 a...
SKU: 940000029
必要な分だけ、欲しい色だけ 美濃判障子紙を1枚(1段分)からお求めいただけます。補修に、アレンジに、空間にさりげない彩りを。必要な分だけ、色を選んでお使いください。 ベンガラ染×機能性障子紙 土の中からとれる酸化鉄を主成分とする顔料であるベンガラを使用して職人が一枚一枚手作業にて日本の伝統色である【淡黄(たんこう)】に染め上げました。 燃焼温度や調合によって色彩豊かにつくられたベンガラをさらにかけ合わせることによって独自の色を表現しております。 自然由来のやさしく奥深い色合いをお楽しみください。 【ご購入前にご確認ください】・障子紙のサイズが美濃判サイズ(約28.2×97cm耳付き)となっております。事前にご自宅の障子戸のサイズをご確認ください。サイズの測り方はこちらから・自然顔料を用いた手染め加工により、商品ごとに色味や質感に若干の差異がございます。ご注文の際はあらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。※耳の部分には染めた紙を干した際についたピンチ跡(約1cm)がありますが、弊社通常販売サイズ94㎝より3㎝長い仕様となっております。 ≪ベンガラ染の特徴 ≫・耐候性に優れて色が変化しにくい。・天然素材の安全な顔料。・自然由来ならではの奥深く味わいのある色彩。 ≪機能性和紙の特徴≫・貼りやすい : コシがあって程よい厚みが あるので貼りやすく 仕上がりが美しい。・強度が約4倍 : 複数の新聞紙一枚当たりの 破裂強度平均77kPa (当社調べ)に対して 当商品は約4倍の355kPa※1 ・優れた遮光性 : 遮光率 約90%(白)※2 UVカット96%(白)※3・省エネ効果 : 断熱効果率32%(白)※4 ※1 JIS P 8112:2008 紙-破裂強さ試験方法 ※2 JIS L 1055:2009 カーテンの遮光性試験方法 ※3 JIS L 1925 7 a...
SKU: 940000030
必要な分だけ、欲しい色だけ 美濃判障子紙を1枚(1段分)からお求めいただけます。補修に、アレンジに、空間にさりげない彩りを。必要な分だけ、色を選んでお使いください。 ベンガラ染×機能性障子紙 土の中からとれる酸化鉄を主成分とする顔料であるベンガラを使用して職人が一枚一枚手作業にて日本の伝統色である【玉蜀黍(とうもろこし)】に染め上げました。 燃焼温度や調合によって色彩豊かにつくられたベンガラをさらにかけ合わせることによって独自の色を表現しております。 自然由来のやさしく奥深い色合いをお楽しみください。 【ご購入前にご確認ください】・障子紙のサイズが美濃判サイズ(約28.2×97cm耳付き)となっております。事前にご自宅の障子戸のサイズをご確認ください。サイズの測り方はこちらから・自然顔料を用いた手染め加工により、商品ごとに色味や質感に若干の差異がございます。ご注文の際はあらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。※耳の部分には染めた紙を干した際についたピンチ跡(約1cm)がありますが、弊社通常販売サイズ94㎝より3㎝長い仕様となっております。 ≪ベンガラ染の特徴 ≫・耐候性に優れて色が変化しにくい。・天然素材の安全な顔料。・自然由来ならではの奥深く味わいのある色彩。 ≪機能性和紙の特徴≫・貼りやすい : コシがあって程よい厚みが あるので貼りやすく 仕上がりが美しい。・強度が約4倍 : 複数の新聞紙一枚当たりの 破裂強度平均77kPa (当社調べ)に対して 当商品は約4倍の355kPa※1 ・優れた遮光性 : 遮光率 約90%(白)※2 UVカット96%(白)※3・省エネ効果 : 断熱効果率32%(白)※4 ※1 JIS P 8112:2008 紙-破裂強さ試験方法 ※2 JIS L 1055:2009 カーテンの遮光性試験方法 ※3 JIS L 1925 7 a...
SKU: 940000027
必要な分だけ、欲しい色だけ 美濃判障子紙を1枚(1段分)からお求めいただけます。補修に、アレンジに、空間にさりげない彩りを。必要な分だけ、色を選んでお使いください。 ベンガラ染×機能性障子紙 土の中からとれる酸化鉄を主成分とする顔料であるベンガラを使用して職人が一枚一枚手作業にて日本の伝統色である【紅梅(こうばい)】に染め上げました。 燃焼温度や調合によって色彩豊かにつくられたベンガラをさらにかけ合わせることによって独自の色を表現しております。 自然由来のやさしく奥深い色合いをお楽しみください。 【ご購入前にご確認ください】・障子紙のサイズが美濃判サイズ(約28.2×97cm耳付き)となっております。事前にご自宅の障子戸のサイズをご確認ください。サイズの測り方はこちらから・自然顔料を用いた手染め加工により、商品ごとに色味や質感に若干の差異がございます。ご注文の際はあらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。※耳の部分には染めた紙を干した際についたピンチ跡(約1cm)がありますが、弊社通常販売サイズ94㎝より3㎝長い仕様となっております。 ≪ベンガラ染の特徴 ≫・耐候性に優れて色が変化しにくい。・天然素材の安全な顔料。・自然由来ならではの奥深く味わいのある色彩。 ≪機能性和紙の特徴≫・貼りやすい : コシがあって程よい厚みが あるので貼りやすく 仕上がりが美しい。・強度が約4倍 : 複数の新聞紙一枚当たりの 破裂強度平均77kPa (当社調べ)に対して 当商品は約4倍の355kPa※1 ・優れた遮光性 : 遮光率 約90%(白)※2 UVカット96%(白)※3・省エネ効果 : 断熱効果率32%(白)※4 ※1 JIS P 8112:2008 紙-破裂強さ試験方法 ※2 JIS L 1055:2009 カーテンの遮光性試験方法 ※3 JIS L 1925 7 a...
SKU: 940000028
必要な分だけ、欲しい色だけ 美濃判障子紙を1枚(1段分)からお求めいただけます。補修に、アレンジに、空間にさりげない彩りを。必要な分だけ、色を選んでお使いください。 ベンガラ染×機能性障子紙 土の中からとれる酸化鉄を主成分とする顔料であるベンガラを使用して職人が一枚一枚手作業にて日本の伝統色である【象牙(ぞうげ)】に染め上げました。 燃焼温度や調合によって色彩豊かにつくられたベンガラをさらにかけ合わせることによって独自の色を表現しております。 自然由来のやさしく奥深い色合いをお楽しみください。 【ご購入前にご確認ください】・障子紙のサイズが美濃判サイズ(約28.2×97cm耳付き)となっております。事前にご自宅の障子戸のサイズをご確認ください。サイズの測り方はこちらから・自然顔料を用いた手染め加工により、商品ごとに色味や質感に若干の差異がございます。ご注文の際はあらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。※耳の部分には染めた紙を干した際についたピンチ跡(約1cm)がありますが、弊社通常販売サイズ94㎝より3㎝長い仕様となっております。 ≪ベンガラ染の特徴 ≫・耐候性に優れて色が変化しにくい。・天然素材の安全な顔料。・自然由来ならではの奥深く味わいのある色彩。 ≪機能性和紙の特徴≫・貼りやすい : コシがあって程よい厚みが あるので貼りやすく 仕上がりが美しい。・強度が約4倍 : 複数の新聞紙一枚当たりの 破裂強度平均77kPa (当社調べ)に対して 当商品は約4倍の355kPa※1 ・優れた遮光性 : 遮光率 約90%(白)※2 UVカット96%(白)※3・省エネ効果 : 断熱効果率32%(白)※4 ※1 JIS P 8112:2008 紙-破裂強さ試験方法 ※2 JIS L 1055:2009 カーテンの遮光性試験方法 ※3 JIS L 1925 7 a...
SKU: 940000014
ベンガラ染×機能性障子紙 土の中からとれる酸化鉄を主成分とする顔料であるベンガラを使用して職人が一枚一枚手作業にて丁寧に染め上げました。 燃焼温度や調合によって色彩豊かにつくられたベンガラをさらにかけ合わせることによって独自の色を表現しております。 自然由来のやさしく奥深い色合いをお楽しみください。 【ご購入前にご確認ください】・障子紙のサイズが美濃判サイズ(約28.2×97cm耳付き)となっております。事前にご自宅の障子戸のサイズをご確認ください。サイズの測り方はこちらから・自然顔料を用いた手染め加工により、商品ごとに色味や質感に若干の差異がございます。ご注文の際はあらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。※耳の部分には染めた紙を干した際についたピンチ跡(約1cm)がありますが、弊社通常販売サイズ94㎝より3㎝長い仕様となっております。 ≪ベンガラ染の特徴 ≫・耐候性に優れて色が変化しにくい。・天然素材の安全な顔料。・自然由来ならではの奥深く味わいのある色彩。 ≪機能性和紙の特徴≫・貼りやすい : コシがあって程よい厚みが あるので貼りやすく 仕上がりが美しい。・強度が約4倍 : 複数の新聞紙一枚当たりの 破裂強度平均77kPa (当社調べ)に対して 当商品は約4倍の355kPa※1 ・優れた遮光性 : 遮光率 約90%(白)※2 UVカット96%(白)※3・省エネ効果 : 断熱効果率32%(白)※4 ※1 JIS P 8112:2008 紙-破裂強さ試験方法 ※2 JIS L 1055:2009 カーテンの遮光性試験方法 ※3 JIS L 1925 7 a 紫外線遮蔽率試験 ※4 断熱性試験(赤外ランプ60℃法)...
SKU: 940000015
ベンガラ染×機能性障子紙 土の中からとれる酸化鉄を主成分とする顔料であるベンガラを使用して職人が一枚一枚手作業にて丁寧に染め上げました。 燃焼温度や調合によって色彩豊かにつくられたベンガラをさらにかけ合わせることによって独自の色を表現しております。 自然由来のやさしく奥深い色合いをお楽しみください。 【ご購入前にご確認ください】・障子紙のサイズが美濃判サイズ(約28.2×97cm耳付き)となっております。事前にご自宅の障子戸のサイズをご確認ください。サイズの測り方はこちらから・自然顔料を用いた手染め加工により、商品ごとに色味や質感に若干の差異がございます。ご注文の際はあらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。※耳の部分には染めた紙を干した際についたピンチ跡(約1cm)がありますが、弊社通常販売サイズ94㎝より3㎝長い仕様となっております。 ≪ベンガラ染の特徴≫・耐候性に優れて色が変化しにくい。・天然素材の安全な顔料。・自然由来ならではの奥深く味わいのある色彩。 ≪機能性和紙の特徴≫・貼りやすい : コシがあって程よい厚みが あるので貼りやすく 仕上がりが美しい。・強度が約4倍 : 複数の新聞紙一枚当たりの 破裂強度平均77kPa (当社調べ)に対して 当商品は約4倍の355kPa※1 ・優れた遮光性 : 遮光率 約90%(白)※2 UVカット96%(白)※3・省エネ効果 : 断熱効果率32%(白)※4 ※1 JIS P 8112:2008 紙-破裂強さ試験方法 ※2 JIS L 1055:2009 カーテンの遮光性試験方法 ※3 JIS L 1925 7 a 紫外線遮蔽率試験 ※4 断熱性試験(赤外ランプ60℃法)...
SKU: 940000037
必要な分だけ、欲しい色だけ 美濃判障子紙を1枚(1段分)からお求めいただけます。補修に、アレンジに、空間にさりげない彩りを。必要な分だけ、色を選んでお使いください。 【ご購入前にご確認ください】障子紙のサイズが美濃判サイズ(28.2×97cm)となっております。事前にご自宅の障子戸のサイズをご確認ください。サイズの測り方はこちらから こちらの立貼り障子紙は、貼りやすさを追求した特選和紙を使用。 ≪機能性和紙の特徴≫ ・貼りやすい : コシがあって程よい厚みが あるので貼りやすく 仕上がりが美しい。・強度が約4倍 : 複数の新聞紙一枚当たりの 破裂強度平均77kPa (当社調べ)に対して 当商品は約4倍の355kPa※1 ・優れた遮光性 : 遮光率 約90%※2 UVカット96%※3・省エネ効果 : 断熱効果率32%※4 ※1 JIS P 8112:2008 紙-破裂強さ試験方法 ※2 JIS L 1055:2009 カーテンの遮光性試験方法 ※3 JIS L 1925 7 a 紫外線遮蔽率試験 ※4 断熱性試験(赤外ランプ60℃法) 障子戸に1段ずつ貼れるよう、1段ずつの長さで切れています。障子戸を寝かさず立ったまま1人で簡単に貼ることができます。紙にコシがあり強度もあるので非常に貼りやすい紙となっております。障子の貼り方は、こちらのページをご覧ください。 ・サイズ : 美濃判サイズ(28.2cm×94cm) ...
SKU: 940000024
必要な分だけ、欲しい色だけ 美濃判障子紙を1枚(1段分)からお求めいただけます。補修に、アレンジに、空間にさりげない彩りを。必要な分だけ、色を選んでお使いください。 藍染め×機能性障子紙 藍の生葉を発酵・沈殿してできた顔料である藍錠(あいじょう)を使用して職人が1枚1枚手仕事で日本の伝統色である【藍(あい)】に染めた機能性障子紙です。藍錠だけでなくベンガラと掛け合わせることによってより深みのある色合いを表現しております。自然からつくられた奥深い色合いをお楽しみください。 【ご購入前にご確認ください】・障子紙のサイズが美濃判サイズ(約28.2×97cm耳付き)となっております。事前にご自宅の障子戸のサイズをご確認ください。サイズの測り方はこちらから・自然顔料を用いた手染め加工により、商品ごとに色味や質感に若干の差異がございます。ご注文の際はあらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。※耳の部分には染めた紙を干した際についたピンチ跡(約1cm)がありますが、弊社通常販売サイズ94㎝より3㎝長い仕様となっております。 ≪藍染の特徴≫・自然由来ならではの奥深く味わいのある色彩。 染料インクよりも色持ちが良く、深みのある藍色を長く楽しめます。 ※自然光のもとではゆっくりと表情を変えていきます。 ≪機能性和紙の特徴≫・貼りやすい : コシがあって程よい厚みが あるので貼りやすく 仕上がりが美しい。・強度が約4倍 : 複数の新聞紙一枚当たりの 破裂強度平均77kPa (当社調べ)に対して 当商品は約4倍の355kPa※1 ・優れた遮光性 : 遮光率 約90%(白)※2 UVカット96%(白)※3・省エネ効果 : 断熱効果率32%(白)※4 ※1 JIS P 8112:2008 紙-破裂強さ試験方法 ※2 JIS L 1055:2009 カーテンの遮光性試験方法 ※3 JIS L 1925 7 a 紫外線遮蔽率試験 ※4 断熱性試験(赤外ランプ60℃法) 障子戸を寝かさず立ったまま1人で簡単に貼ることができます。紙にコシがあり強度もあるので非常に貼りやすい紙となっております。障子の貼り方は、こちらのページをご覧ください。 ・サイズ...
SKU: 940000022
必要な分だけ、欲しい色だけ 美濃判障子紙を1枚(1段分)からお求めいただけます。補修に、アレンジに、空間にさりげない彩りを。必要な分だけ、色を選んでお使いください。 藍染め×機能性障子紙 藍の生葉を発酵・沈殿してできた顔料である藍錠(あいじょう)を使って職人が1枚1枚の手仕事で日本の伝統色である【藍白(あいじろ)】に染めた機能性障子紙です。藍錠だけでなくベンガラと掛け合わせることでより落ち着いた色合いを表現しております。自然からつくられた奥深い色合いをお楽しみください。 【ご購入前にご確認ください】・障子紙のサイズが美濃判サイズ(約28.2×97cm耳付き)となっております。事前にご自宅の障子戸のサイズをご確認ください。サイズの測り方はこちらから・自然顔料を用いた手染め加工により、商品ごとに色味や質感に若干の差異がございます。ご注文の際はあらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。※耳の部分には染めた紙を干した際についたピンチ跡(約1cm)がありますが、弊社通常販売サイズ94㎝より3㎝長い仕様となっております。 ≪藍染の特徴≫・自然由来ならではの奥深く味わいのある色彩。 染料インクよりも色持ちが良く、深みのある藍色を長く楽しめます。 ※自然光のもとではゆっくりと表情を変えていきます。 ≪機能性和紙の特徴≫・貼りやすい :コシがあって程よい厚みがあるので 貼りやすい 仕上がりが美しい。・強度が約4倍:複数の新聞紙一枚当たりの 破裂強度平均77kPa (当社調べ) 当商品は約4倍の355kPa※1 ・優れた遮光性:遮光率約90%(白)※2 UVカット96%(白)※3・省エネ効果 :断熱効果率32%(白)※4 ※1 JIS P 8112:2008 紙破裂強さ試験方法 ※2 JIS L 1055:2009 カーテンの遮光性試験方法 ※3 JIS L 1925 7a 紫外線遮蔽率試験 ※4 断熱性試験(赤外ランプ60℃法) 障子戸を寝かさず立ったまま1人で簡単に貼ることができます。紙にコシがあり強度もあるので非常に貼りやすい紙となっております。障子の貼り方は、こちらのページをご覧ください。 ・サイズ :美濃判サイズ(約28.2cm×97cm) ※障子枠は付いていません・内容量 :1枚入り障子戸1段分 紙管 1本・種類 :藍染 藍白色・材質質...
SKU: 940000023
必要な分だけ、欲しい色だけ 美濃判障子紙を1枚(1段分)からお求めいただけます。補修に、アレンジに、空間にさりげない彩りを。必要な分だけ、色を選んでお使いください。 藍染め×機能性障子紙 藍の生葉を発酵・沈殿してできた顔料である藍錠(あいじょう)を使って職人が1枚1枚の手仕事で日本の伝統色である【藍鼠(あいねず)】に染めた機能性障子紙です。藍錠だけでなくベンガラと掛け合わせることでより落ち着いた色合いを表現しております。自然からつくられた奥深い色合いをお楽しみください。 【ご購入前にご確認ください】障子紙のサイズが美濃判サイズ(約28.2×97cm耳付き)となっております。事前にご自宅の障子戸のサイズをご確認ください。サイズの測り方はこちらから※耳の部分には染めた紙を干した際についたピンチ跡(約1cm)がありますが、弊社通常販売サイズ94㎝より3㎝長い仕様となっております。 ≪藍染の特徴≫・自然由来ならではの深い味わいのある色彩。 染料インクよりも色持ちが良く、深みのある藍色を長く楽しめます。 ※自然光のもとではゆっくりと表情を変えていきます。 ≪機能性和紙の特徴≫・貼りやすい :コシがあって程よい厚みがあるので 貼りやすい 仕上がりが美しい。・強度が約4倍:複数の新聞紙一枚当たりの 破裂強度平均77kPa (当社調べ) 当商品は約4倍の355kPa※1 ・優れた遮光性:遮光率約90%(白)※2 UVカット96%(白)※3・省エネ効果 :断熱効果率32%(白)※4 ※1 JIS P 8112:2008 紙破裂強さ試験方法 ※2 JIS L 1055:2009 カーテンの遮光性試験方法 ※3 JIS L 1925 7a 紫外線遮蔽率試験 ※4 断熱性試験(赤外ランプ60℃法) 障子の貼り方は、こちらのページをご覧ください。 ・サイズ :美濃判サイズ(約28.2cm×97cm) ※障子枠は付いていません・内容量 :1枚入り障子戸1段分 紙管 1本・種類 :藍染 藍鼠色・材質質...
SKU: 940000016
藍染め×機能性障子紙 藍の生葉を発酵・沈殿してできた顔料である藍錠(あいじょう)を使用して職人が1枚1枚手仕事で染めた機能性障子紙です。 藍錠だけでなくベンガラと掛け合わせることによってより深みのある色合いを表現しております。自然からつくられた奥深い色合いをお楽しみください。 【ご購入前にご確認ください】・障子紙のサイズが美濃判サイズ(約28.2×97cm耳付き)となっております。事前にご自宅の障子戸のサイズをご確認ください。サイズの測り方はこちらから・自然顔料を用いた手染め加工により、商品ごとに色味や質感に若干の差異がございます。ご注文の際はあらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。※耳の部分には染めた紙を干した際についたピンチ跡(約1cm)がありますが、弊社通常販売サイズ94㎝より3㎝長い仕様となっております。 ≪藍染の特徴≫・自然由来ならではの奥深く味わいのある色彩。 染料インクよりも色持ちが良く、深みのある藍色を長く楽しめます。 ※自然光のもとではゆっくりと表情を変えていきます。 ≪機能性和紙の特徴≫・貼りやすい : コシがあって程よい厚みが あるので貼りやすく 仕上がりが美しい。・強度が約4倍 : 複数の新聞紙一枚当たりの 破裂強度平均77kPa (当社調べ)に対して 当商品は約4倍の355kPa※1 ・優れた遮光性 : 遮光率 約90%(白)※2 UVカット96%(白)※3・省エネ効果 : 断熱効果率32%(白)※4 ※1 JIS P 8112:2008 紙-破裂強さ試験方法 ※2 JIS L 1055:2009 カーテンの遮光性試験方法 ※3 JIS L 1925 7 a 紫外線遮蔽率試験 ※4 断熱性試験(赤外ランプ60℃法) 障子戸に1段ずつ貼れるよう、1段ずつの長さで切れています。障子戸を寝かさず立ったまま1人で簡単に貼ることができます。紙にコシがあり強度もあるので非常に貼りやすい紙となっております。障子の貼り方は、こちらのページをご覧ください。 ・サイズ...